top of page
トゥアレグテント ムーンスター・パヴィリオン

トゥアレグテント ムーンスター・パヴィリオン

東京のキャンプオンパレード工房にて全て手作りをしています。

ご納品まで6-8ヶ月ほどいただきます。

国内生産でのオーダーをですので、色の組み合わせ、細かな仕様など、わがままをおっしゃってください。対応をいたします。

オンラインでのご相談にも乗ります。

オンラインショップ→オンラインオーダー相談、とお選びください。
選択肢を選んでいくと、価格が表示されます。

 

コンセプト

日本でも良くみられるようになったトゥアレグと呼ばれる形式のテント。

それをキャンプオンパレードが解釈しなおしました。

庇の有無などのオプションが充実しています。

さらに、通気性と防水性が高い次元で両立をするベンタイルを用いることで、より快適に。

色の組み合わせも選べます。

 

テント形式について

サハラ砂漠の交易をささえた武力に長けた一族、トゥアレグ族。
ベルベル人の中核をささえる一族であった。

ローマ帝国勃興以前の話である。地中海貿易が栄え、フェニキア人がカルタゴを作り、その栄華の時代を、カルタゴの海運の後ろで、サハラ砂漠の交易を通じて支えた民族である。

サハラ砂漠を行き来する中で、通気性にとみ、過ごしやすい形のテントの形式として発展をした。

フランスが北アフリカを占領した時に、最も激しく戦ったのもトゥアレグ族である。

そのトゥアレグ族が使っていたのが、このテントの形式である。一族の名前をとり、そのまま「トゥアレグ」と、このテントの形式も呼ばれるようになった。

Nordisk社のウトガルドなどが、この形式のテントとしては有名かもしれない。

 

四隅が立ち上がっており、同時にセンターポールが存在するので、内部の空間を広く使える。

 

名称の由来

砂漠の中で、空を見上げる。夜空を見上げる。

月と、満点の星。

夜空を見上げるのはキャンプの醍醐味の一つです。

この月と星、と名付けられたパヴィリオンで、その醍醐味を堪能してください。

@64tv200 さんに命名いただきました。

 

 

テント幕体の生地

ベンタイルを使っております。
軽量で、通気性と防水性を高い水準で両立をしたコットン100%の生地になります。

質感の高いアースカラーの色も特筆をすべきものです。

 

 

テントの工夫について

一般的なトゥアレグと比較すると、以下の工夫がなされています。

1)サイズがお選びをいただけます。

 ソロ、お二人、ご家族にあうように、3サイズをラインナップしました。

2)庇(ひさし)

 庇の有無をお選びをいただけます。

 庇無し:Nordisk社のウトガルドをご想定ください。

 取り外し可能な庇つき:単体でもオーダーを頂ける庇タープが付属をします。取り付けても、取り外してもお使いをいただけます。庇タープの奥行きは1.2mになります。その日の気分により使い分けができますが、その分、設営の手間は少し増えます。+15000円

 庇有り:庇が縫い付けてあります。庇の長さは1Mになります。テントの外に置く靴などが濡れにくくなります。また、冬場は、タープなしでお過ごしをいただけます。+10000円

3)煙突ホール

 標準で、薪ストーブをお使いいただくための煙突ホールが付属をしています。

4)ポール

 金属製のポールと、木製のポール(ホワイトアッシュもしくはウォールナット)をお選びをいただけます。

 強度はどちらでも変わりません。ただ、木製のポールをお使いいただくと、より雰囲気が優雅になります。
 前面・後ろ面の入り口にポールが4本、およびセンターポール1本が付属をします。庇付きをお選びの場合は、さらにポール2本が追加されます。
 木製のポールは外から見えるように作成をいたします。鉄製のポールの場合は、外から見えないように作成をいたします。

 ホワイトアッシュのポール+40000円

 ウォールナットのポール+60000円

5)生地

 ベンタイルを使っていただけます。ベンタイルは、通気性と防水性、軽量性が高い次元で成立をしています。結露のなく、乾燥も早い、撤収・設営も楽なテントになっています。

 

サイズに関して

大きさは3種類があります。

小:フロア部分が、横3m、奥行き2m、高さ1.8m  ソロ用

 中の価格より−30000円

中:フロア部分が、横4.3m、奥行き3m、高さ2.4m  お二人から小さなお子様1−2名までのご家族用 150000円

大:フロア部分が、横5m、奥行き3.8m、高さ2.4m お子様が複数いらっしゃるご家族用

 中の価格より+40000円

 

 

カラーについて

幕体の色の組み合わせは

①壁、前面、後ろ面のパネル

②屋根

例えば、屋根をカーキ、壁・前面・後ろ面をベージュなどの組み合わせが可能です。

 

 

オーダーについて

オーダー可能なのは以下の項目です。

1)屋根、壁などの色(及び色の組み合わせ):ベンタイルの生地見本からお選びをください。

2)窓、入り口のメッシュの色:黒もしくはオフホワイト

3)フロアの色:白、ベージュ、ブルーもしくは黒

4)煙突ポートの位置、径:任意にご指定をください。

5)庇の有無:庇無し、取り外し可能な庇、庇あり

6)ポールの種類:金属製もしくは木製

 

 

基本使用に関して

①フロアが付属しています。フロアは幕体と一体化しています。

②電源ポートが標準で付属をしています。

③前面・後ろ面の入り口の上部にLEDランタンなどをぶら下げることができるフックが付属をしています。

④必要なガイロープ(白か黒かをお選びをいただけます)、真鍮の自在が付属をしています。

  • 取り扱い状の注意

    テントに関しては、ご購入後の破損・改造もお受けいたします。

    個別の見積もりになりますので、お気軽にご相談ください。

    長くお使いをいただければと思います。

  • 仕様に関して迷われたら

    オンラインでのZOOMを通じたご相談にも乗ります。

    是非、ご稀有町ください。

PriceFrom ¥170,000
0/500
Quantity
Out of Stock
bottom of page